押原日記

クッキング教室

2015.5.15
青組(5歳児)

5月に入り、青組では初めてのクッキング教室がありました。

今月は、柏餅作り♪

DSCF4982

調理の先生に柏餅の作り方を熱心に聞いています。

作り方だけでなく、材料についてや柏餅を食べる理由について知りました。

DSCF5005

米粉で作ったお団子を丸めて…楕円形に…餡子を入れます。

「いい香りがする~」「もう食べたいよ」と

作りながら食べることを楽しみにしています。

DSCF5003

餡子が出ないように作るのは、難しいようです。

「わぁ!こっちから餡子が出てきちゃった!」とハプニングもありましたが

みんな頑張りました。

最後は、柏の葉に包んで出来上がり!

どの柏餅も可愛く美味しそうです☆

DSCF5018

出来上がった柏餅は、おやつで食べました。

次は、何を作るのか?今から楽しみな青組です(^^)

ページのトップへ戻る TOP