押原日記

電車でGO-!(りす組/1歳児)

2022.9.2
白りす組(1歳児)

電車が大好きなりす組さん。

 

先日、段ボールにクレヨンで模様を描き

 

 

 

 

1

 

 

 

 

2

 

 

 

それを電車にして

 

「ガタ~ンゴト~ン」と言いながら

 

 

園内を軽快に走って電車遊びを楽しみました。

 

 

 

 

 

3

 

 

 

 

10

 

 

 

そんなことがあった日から数日後・・・

 

「お散歩どこに行こうかな~」と保育者がつぶやくと

 

「カンカン!カンカン!」と

 

子どもたちの元気な声が返ってきました。

 

カンカンとは踏切の音。

 

子どもたちからのリクエストで

 

久しぶりに電車を見に沼公園までお散歩です!!

 

お散歩には先日作った電車も持っていくことにしました!

 

 

 

4

 

 

 

 

6

 

 

 

 

沼公園に着くと早速電車に乗り込む子どもたち

 

「ガタ~ンガタ~ン」と言いながら走り回っていると

 

遠くから「カンカンカン・・・」と

 

踏切の音が聞こえてきました

 

「電車がくるよ~!」と教えてあげると

 

子どもたちは一斉に線路に注目!

 

段ボール電車に乗りながら今か今かと待っている

 

子どもたちの姿も・・・

 

電車の音が大きくなって・・・

 

やってきました!!身延線!

 

段ボール電車とのコラボも実現です!

 

 

 

9

 

 

 

 

 

5

 

 

 

久しぶりの電車に嬉しそうに手を振る子どもたち

 

段ボール電車も嬉しそうです♪

 

電車が行ってしまうと

 

今度は「お友達電車」のできあがり!!

 

 

 

7

 

 

 

 

8

 

 

 

みんなで「ガタンゴトン」言いながら電車ごっこを楽しみました!

ページのトップへ戻る TOP