











2016.4.5
行事
ご進級・ご入園おめでとうございます。
園庭の桜が満開の4月1日、押原こども園では新しい34人のお友だちを迎えました。
まだ幼い赤ちゃんもおめかしして参加してくださり、会場はとても華やかになりました。
新赤組さん(年少クラス)は制服を着て入園式に参加し、急に大人っぽくなったようにも感じられます。たくさんの保護者の方に見守られながら、担任の先生にお名前を呼ばれると「はーい!」と元気にお返事を聞かせてくれました。
未満児棟では0、1、2歳のお友だちの入園式を行ない、お名前を呼ばれると、おうちの方と可愛くお返事して、微笑ましい姿でした。
入園式では、青組(年長クラス)がお歌のプレゼントをしてくれ、「押原こども園へようこそ
たくさん一緒に遊びましょう」とメッセージがありました。
入園式はご家庭で大切に育ててこられた子どもたちを新たに迎える、職員にとっても身の引き締まる一日です。慣れるまでお父さんお母さんがこいしくて泣いてしまうお子さんもいると思いますが、安心して笑顔で過ごせるよう、職員みんなでお子様の成長のお手伝いをさせて頂きます。
新年度がスタートし、今年はどんな一年になるのか楽しみですね。
お子様にとっても、保護者の皆様にとっても、職員みんなにとっても、
笑顔いっぱいの一年になりますように。
