押原日記

2023.3.3
白りす組(1歳児)

2月28日保育参観かおこなわれました。

 

何度か計画が流れてしまい今回、待ちに待った保育参観になりました

 

スタートは、「子どもたちの一日の生活」として動画を見て頂きました。

 

 

 

 

1

 

 

 

 

参観はホールで最近のお気に入り遊びの「色分け遊び」が始まりました!

 

 

子ども達は保護者がいてもマイペース。

 

 

カラーボールをどんどんフープに入れていきます。

 

 

色も全部言えるようになりました。

 

 

「あか~」「あお~」と言いながら楽しそうでした。

 

 

 

 

 

2

 

 

 

 

 

3

 

 

 

色分けが終わると今度はカラーブロックを同じ色のポリ袋の中へ。

 

 

 

ここからは保護者も参戦です。

 

 

 

 

 

4

 

 

 

 

 

5

 

 

 

 

 

6

 

 

 

 

「きいろ」とお父さんに教えてあげる姿も見られ親子で楽しんでいました。

 

 

最後は子どもたちが色塗りをしたクレヨンが登場して

 

 

「どんないろがすき♬」を歌い

 

 

ポリ袋をクレヨンにのせてクレヨンの完成!

 

 

 

 

 

7

 

 

 

保育室では・・・。

 

 

ゆっくりと好きなコーナーでお父さん、お母さんと一緒に遊んでいました。

 

 

お気に入りの絵本をお母さんに教えてあげたり

 

 

「電車つながるよ」とつくってみせてあげたり

 

 

子どもたちは嬉しそうに笑顔でいっぱいででした。

 

 

 

 

 

8

 

 

 

 

9

 

 

 

 

 

10

 

 

 

 

短い時間でしたが親子で楽しい時間を過ごすことができましたね。

ページのトップへ戻る TOP