押原日記

2023.9.1
青組(5歳児)

野菜の苗植えの時に

 

「お野菜取れたらピザ作りたい!」と

 

話していた子どもたち。

 

収穫できた野菜を使ってピザ作りを開始‼

 

その前に…

 

必要な具材はみんなで話し合い

 

イオンにお買い物へ…

 

 

 

 

1

 

 

 

 

買い物リストを見ながら、お店の人に聞いたりしていました。

 

味は、ピザソース・カレー・バーベキュー・はちみつの

 

4種類に決定!

 

包丁で野菜を切るのもスムーズにできるようになり

 

トッピングもそれぞれ個性のあるピザに仕上がりました!

 

 

 

2

 

 

 

 

3

 

 

 

 

ピザ窯の中に入れたら、待ち遠しくて仕方ありません。

 

 

 

 

5

 

 

 

 

今日のランチは本格的なピザが食べられました‼

 

 

 

 

4

 

 

 

 

2023.8.2
赤組(3歳児)

園の畑で収穫したじゃがいもを

 

どんなお料理に変身させるか子どもたちと相談。

 

 

 

 

1

 

 

 

 

その結果…

 

 

ポテトサラダに決定‼

 

 

ふかしたじゃがいもの皮を剥いて

 

 

袋の中でコネコネ…。

 

 

 

 

7

 

 

 

 

3

 

 

 

8

 

 

 

 

9

 

 

 

 

仕上げにきゅうりを入れて味をととのえ

 

 

 

 

 

4

 

 

 

 

ランチの一品に変身しました‼

 

 

 

 

 

 

6

 

 

 

 

5

 

 

 

2023.8.2
黄組(4歳児)

「やってみたい」から始めたあやとりと紙飛行機作り。

 

 

今では一人あやとりができるようになり

 

 

 

 

3

 

 

 

 

 

1

 

 

 

色々な形が作れるようになったのでクラスで発表をしました。

 

 

 

 

2

 

 

 

 

 

 

 

紙飛行機作りも改良を重ね、飛ばし方を考え遠くまで飛ぶようになりました!

 

 

 

 

4

 

 

 

 

先日はホールで飛ばし合い、遊びながら「長い」「短い」を

 

 

楽しく学びました!

 

 

 

 

5

 

 

 

 

 

 

6

 

 

 

 

 

2023.8.2
青組(5歳児)

夏本番!

 

水に入れば暑さも和らぎます。

 

 

 

 

4

 

 

 

 

2

 

 

 

 

 

青組さんはゴーグルOK!!

 

すると何人かはゴーグルを付けて

 

潜りにも挑戦しています!

 

 

 

 

 

3

 

 

 

楽しさのなかに危険もいっぱい…

 

 

十分の監視のもと、夏を満喫しています!

 

 

 

 

 

1

 

 

 

 

 

2023.8.2
白ひよこ組(0歳児)

初めての水遊びにも少しづつ慣れてきました!

 

 

 

 

2

 

 

 

 

 

好きなオモチャで水を楽しみ

 

水を手でバシャバシャと打っては、しぶきに驚いたりと

 

夏の経験を楽しむ姿がありました。

 

 

 

 

4

 

 

 

1

 

 

 

 

 

 

3

 

 

 

 

 

ページのトップへ戻る TOP